「TV Jones社の創始者であるトーマス V. ジョーンズは、グレッチ・オリジナル・ピックアップのフィルタートロンの最初期のピックアップの開発者Ray Butts(レイバッツ)の家族の協力のもと、貴重な実物と当時の設計資料を手にする機会を得ました。 フィルタートロンは、世界で初めてハムキャンセリング・ピックアップとして特許を1959年6月30日(特許No.2,892,371)取得したピックアップのひとつです。 1958年に誕生してから50年以上の時を経て、トーマス V. ジョーンズの手によって復刻されたピックアップがRay Butts Ful-Fidelity Filter’Tronです。 当時フィルタートロンは、Chet Atkins(チェットアトキンス)用のピックアップとして開発されました。 レイバッツの目標は、真の高音質トーンの実現、外部ノイズの軽減、当時のピックアップの欠点をすべて緩和することでした。 その想いが実現された最初期のフィルタートロン・ピックアップを再現したRay But t s Ful -Fidelity Filter’Tronは、当時と同じくボビンがポッティングがされておらず、メタル・カバーは容易に外れ、トップには“PAT. APPLIED FOR”の文字が刻印されています。 もちろんコンダクターはヴィンテージの2芯仕様です。」
THE PORTRAIT(ザ・ポートレイト)モデルはゼマイティスのラインナップの中でも最上級グレードとして誕生しました。 価値のあるプレミアムな素材を集め、開発部門が現在持っている最先端で最高の技術を存分に駆使し、細部にこだわり日本で製作したモデルです。 トニー・ゼマイティスが生み出した英国発祥のゼマイティスらしさやデザインは継承しつつ、最前線でプレイするギタリストやギター・テクニシャンたちへの徹底的なヒヤリングを重ね、パーツ、装飾、仕上がりのどの点においても現代のトップ・プレイヤーが十分に満足するモデルに仕上がっています。
「Travelcaster」 Surf Green 正面全体 「Travelcaster」Candy Apple Red裏面全体「Travelcaster」 Candy Apple Red 指板 「Travelcaster」Gloss Black 指板 「Travelcaster」 Surf Green ジョイント部付近
ボディーはポプラ、ネックはメイプル、フィンガーボードはメイプルorカタルパになります。
「Travelcaster」 Candy Apple Red ピックアップ部付近 「Travelcaster」 Candy Apple Red ブリッジ部付近表面「Travelcaster」 Surf Green ブリッジ部付近裏面
前回紹介したモデルよりも (コンパクトなギターでも、ステージ映え間違え無し?!トラべラー・ギターより、80’sカラーな「Vaibrant Standard V88S」登場!http://gakkicenter.com/blog/?p=334 )、ルックス的にも機能的にも落ち着いた印象ですので、コンパクトでありながら、オールマイティに使いやすいかも?
Vaibrant Standard V88Sは、重量3kg未満、全長845mmと非常に軽量でコンパクトな設計ですが、スケールは通常のエレクトリック・ギターと同様に25.5インチ(648mm)のフル・スケールを採用し、ジャンボ・サイズのフレットを採用しています。 ボディーはアルダー、ネックとフィンガーボードはメイプルを使用し、プレートレスの4点留めのボルト・オン・ネック・ジョイントの仕様です。
Slime Green ピックアップ部 Electric Yellow ブリッジ部表 Hot Pink ブリッジ部裏